ささやかな趣味

2017年06月22日

最近私がはまっているのは外国の古切手を集めることです。
もともと切手が好きで小学生の時は手紙に貼られたものを水ではがして収集していました。

いつしかすっかり忘れていた切手収集を再び始めたのは、子どもたちに手が掛からなくなってきた数年前のこと。
外国のかわいい切手を紹介した1冊の本を見かけて今度は好きなデザインのものだけを集めてみたくなりました。
ささやかな趣味

ネットオークションやフリマアプリなどで手軽な値段でまとめ買いすることができます。
国名やテーマで検索して気に入ったものを少しずつ購入しています。少し前はきのこの切手にはまっていて、今は猫の切手を集めています。
国ではチェコスロバキア時代のものやルーマニアのものが好みです。

趣味が変わってしまったり、まとめ買いに入っている好みでないものは、ひむれの杜骨董市で販売させてもらっています。
お客さまと切手についてお話しするのは楽しいことです。
ささやかな趣味

骨董市から持ち帰ったものはフリマアプリでまとめ売りして次の購入資金に充てます。
こうしてエンドレスで売っては買うを繰り返してささやかな趣味を楽しんでいます。






同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
家族で食事とワクチン接種2回目
高速ドライブとワクチンその後
「振り返り手帳術」とワクチン接種
ゴールデンウィーク
春ですね
秋ですね
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 家族で食事とワクチン接種2回目 (2021-10-04 15:25)
 高速ドライブとワクチンその後 (2021-09-16 11:32)
 「振り返り手帳術」とワクチン接種 (2021-09-06 14:58)
 ゴールデンウィーク (2021-05-03 17:15)
 春ですね (2021-04-07 15:36)
 秋ですね (2020-10-09 14:23)


Posted by 田邊工務店 at 13:39│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
古切手、いいですね(o^^o)
テーマを決めて収集されてるなんて、素敵な切手帳が出来そう。
私は専ら国内の切手ばかりですが、海外のものも探してみようかしら。
Posted by 鞠 at 2017年07月11日 15:02
鞠さん。国内の切手ももちろん好きです。でも少しずつ使ってしまってコレクションにはなっていません^^;
海外切手の世界も楽しいですよ♪ぜひいらっしゃいませ♡
Posted by 西田 at 2017年07月19日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。