断熱リフォーム支援事業補助金説明会

2019年04月30日

先日、環境省による住宅の断熱リフォームに関する補助金事業の説明会がありました。
断熱リフォームはわが社の大きな柱の一つと言えますので、大阪まで詳しい説明を聞きに行ってきました。

断熱リフォーム支援事業補助金説明会
会場は高速道路が貫通するビルで行われました。

上ばかり見上げてお上りさん丸出しで、大阪の街を満喫しました。

さて、肝心な補助金の内容についてですが、今回の補助金に関しては窓の交換・内窓設置による窓の断熱改修、床・壁・天井に断熱材を設置・施工する工事が主な対象となります。

年度ごとに少しずつ要件が異なること、リフォーム内容や使用する断熱材・施工方法がそのお家ごとに異なることなどの理由で、なかなか思うように補助金がいただけないことが多々あります。
当補助金では延床面積に対する改修床面積の占める割合に決まりがあるので注意が必要です。
詳しくお聞きになりたい方がおられましたら、田邊工務店までお電話いただければと思います。

今回はせっかく大阪まで来たので、仕事終わりに中学時代の友人を訪問しました。
何十年ぶりの再会でしたが、心地の良いお家でおもてなしを受けて、尽きない話で時間があっという間に過ぎていきました。

お互いすっかり大人になってしまいましたが、話し出すと根っこの部分は変わらないような気がして何だか嬉しくなりました。
弾丸トラベラーの悪い癖が出て、せわしなくお家を後にしたのですが、手厚い心遣いに感謝。とても充実した大阪訪問となりました。




同じカテゴリー(補助金・控除ほか)の記事画像
消費税引き上げに伴う支援制度説明会
セミナー参加
確定申告の季節です。
台風の被害にも火災保険が適用。
補助金の説明会に行ってきました。
説明会に行って来ました。
同じカテゴリー(補助金・控除ほか)の記事
 消費税引き上げに伴う支援制度説明会 (2019-03-18 13:23)
 セミナー参加 (2018-05-28 13:38)
 確定申告の季節です。 (2018-02-13 11:56)
 台風の被害にも火災保険が適用。 (2017-10-23 14:33)
 近江八幡市移住促進住宅リフォーム補助事業 (2017-10-02 09:57)
 東近江市空き家バンクについて (2017-09-07 14:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。