今年もざくろが実りました。

2013年10月09日

我が家のざくろが今年もたくさん実をつけました。
今年は生り年だったらしく、大きな実がたくさん生りました。
今朝の強風で、たくさん落ちてしまったカリンの実と共に収穫しました。

今年もざくろが実りました。

「昔はどこにでも植えてあったのよ」と懐かしがって声を掛けてくださったご近所さんにおすそわけ。

残りはちびっこギャング達の胃袋の中に・・・
子ども達にも大人気です。
その内、食べ飽きたのかコーラの中に浮かべて飲んでいました。
東南アジアのスイーツに見えなくもないような気もしますicon10

今年もざくろが実りました。

毎年、カリンは黄色く熟す前にほとんどが落ちてしまいます。
のどに良いのでシロップにしたいのですが、熟さないまま漬けても良いものでしょうか。
どなたか詳しい方がいらっしゃれば、教えてくださいface01



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
家族で食事とワクチン接種2回目
高速ドライブとワクチンその後
「振り返り手帳術」とワクチン接種
ゴールデンウィーク
春ですね
秋ですね
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 家族で食事とワクチン接種2回目 (2021-10-04 15:25)
 高速ドライブとワクチンその後 (2021-09-16 11:32)
 「振り返り手帳術」とワクチン接種 (2021-09-06 14:58)
 ゴールデンウィーク (2021-05-03 17:15)
 春ですね (2021-04-07 15:36)
 秋ですね (2020-10-09 14:23)


Posted by 田邊工務店 at 16:59│Comments(0)暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。